ようやくほっと一息…と思いきや。
クロゼットの中にもごましおを発見しちゃったのです。
ごましお、つまり黒い糞と白い卵。
思わず絶句し、その場にへたりこみましたよ。
あああああ、ここもか………。
まずは、2つあるウォークインクロゼットのうち、
小さい方からノミ駆除&掃除を開始。
バーにかかっている服を全部全部だして
状況に応じて、
消去処分、または洗濯、またはベランダで日干し。
その間に掃除機&コロコロ。
次に大きなウォークインクロゼット。
こっちには布団類もしまってあるのでより大変です。
やっぱり、あちこちごましお…………。
気を取り直し、
厚みのある布団はベランダで干して、
毛布やタオルケット類は乾燥機の除菌コースをかけました。
そしてまた、バーにかけてある服を全部出し、
消去処分、洗濯、日干しに分類して
それぞれの作業。
乾燥機が終了する前に、
布団圧縮袋を買ってきまして、
殺虫できた毛布やタオルケットをしまいました。
またしても、くたくたのへとへと状態。
明日は長男の部屋の押し入れもやらねばなりません。
きっとこっちの布団類もノミに汚染されていることでしょう。
いや、土日を利用して長男に手伝ってもらいましょう。
わたしゃもう疲れきって、動けません。
でも。
古いダウンジャケットや流行遅れのウールのコートなど、
捨てたいけど捨てられなかったものを
今日は大量に捨てることができました。
おかげでクロゼットはかなりスッキリです。
とにかく、片っ端から捨てる作戦に出たおかげで、
大掃除も完了です。(笑)
真剣に思い悩むと鬱になってしまいそうなので、
なるべくプラス思考で良い方に考えることにしています。
そしてまた、完璧にやろうとしないことも大事かもしれません。
いざとなったらフロントラインのスプレーぶっかけりゃいい、
くらいの余裕をかまして、
ストレスをためないように気をつけています。
ノミで鬱になっちゃったら、それこそもっと大変です。
この一連の騒ぎを笑い話にできるよう、
頑張りすぎないよう、頑張ります。
とにかく、疲れました。
![]() ブログランキング参加中! 1日1ポチお願いします! | ![]() ブログランキング参加中! 1日1ポチお願いします! |